雑談

雑談初投稿!

こんにちは。
雑談カテゴリを用意しました。食虫植物に関連性が無い投稿をしていきます。
振り返り記事のようにサムネイルは固定しようと思います。

リュウゼツランって知ってますか?

最初の投稿は何を話しましょうかね。
と考えながら撮り溜めた写真を眺めていたら去年撮ったリュウゼツランが出てきました。
アオノリュウゼツランが日本における正式名称です。
よく100年に一度咲く花と言われていますが、実際日本では30~50年に一度開花するとのこと。とはいえ、なかなかお目にかかれない花です。生きてるうちに再び見れるでしょうか?

東京ディズニーランドで撮影

そんな開花したリュウゼツランを2024年の6月末、ディズニーランドで撮影していたのです。

リュウゼツラン画像1

ウェスタンリバー鉄道に乗って撮影してます。

リュウゼツラン画像2

手前がウエスタンリバー鉄道の柵ですね。中央の線路はビッグサンダー・マウンテンです。
ビッグサンダー・マウンテンのほうがリュウゼツランに近いですが、ジェットコースターなので撮れないです。
ウエスタンリバー鉄道もそこそこのスピードで走っているので、撮影チャンスは短めだったかなと思います。
↓は2012年のディズニーリゾートブログの記事ですが、ディズニーシーにもリュウゼツランが植えられているようです。
東京ディズニーリゾート・ブログめずらしい植物が花をつけました!(2012/8/21)

次いつリュウゼツランが開花するのか不明ですが、また見てみたいですね。

ウツボカズラもディズニーリゾート内で育成されていたことがあるようです。
2025年はどうなっているのか不明です。
リゾート内の植物は徹底的に管理されているはずなので、毎年ずっと同じ場所にあるかも分かりませんが、見かけたらラッキーですね。
東京ディズニーリゾート・ブログ【花と緑の散策】(2017/10/17)
東京ディズニーリゾート・ブログ【花と緑の散策】(2015/12/21)

以上で雑談終了!

ウエスタンリバー鉄道からの画像
おまけ