はじめに
こんにちは。休みで比較的時間があるため露骨に更新頻度が上がっております。
ゴールデンウィーク序盤、元気なうちにめんどくさい作業を片付けていきます。
ホームセンターで買い物
植え替えの準備のためににホームセンターに行ってまいりました。
色々な植物が並んでいるので、見るだけでも楽しいですね。
時期的にも食虫植物が並んでいたのでそちらも見てきました。

並んでいた食虫植物
どれも税込み598円でした。
サラセニアをひとまとめにしないと、全部で7種類でしょうかね。
ウツボカズラはもしかすると2種類ですかね、全体的に赤っぽいものとそうでないものがあります。捕虫葉に違いが見られなかったのでぱっと見では判別できませんでした。


購入した商品紹介
今回は主に植え替えに使うものを購入してきました。

セファロタスに頑張ってもらいたいので、ほかの鉢(3号)より深めの鉢(4号)を購入してます。

そしてそして
ムシトリスミレをお出迎え | 紹介
ムシトリスミレを購入しました。
屋外にて販売されていた個体ですので、既に小虫が付いております。
食虫植物を取り扱っているサイトとはいえ、虫が苦手な方は閲覧注意です。
(↓1枚目の画像は虫が見えないように撮ってます。以降は映ってます)




こうしてアップにしてみるとよく分かりますが、びっしりと繊毛が生えてますね。
ここで虫をキャッチするための液を出しているのでしょう。

ムシトリスミレという名の通りスミレに似た花を咲かせますが、現時点では咲く気配のない個体を選んでおります。今後咲くのが楽しみですね。
本日のまとめ
というわけで本日はホームセンターで購入した商品を紹介してきました。
新しい仲間ムシトリスミレについても今後投稿していきます!
次回は予告していた植え替えを実施します。
本日の投稿は以上となります。ありがとうございました!